助成金情報
-
2026年度 学生による「次世代リーダー育成活動」助成事業
活動実績が2年以上ある非営利団体(法人格問わず)大学生が主体となる活動育成プログラム、次世代リーダー...
-
2026年度 POSC社会貢献支援のための助成
子供の健全育成に取り組む事業への支援
子供の居場所確保や学習支援、情操教育、安心安全な環境を整える活... -
新規プロジェクト募集
ずっと地球で暮らそう
-
LOVE BLUE助成
水辺の環境保全活動を応援します!
-
2026年度 日本郵便年賀寄付金による社会貢献事業助成
全国各地の社会貢献・地域貢献活動を行う多くの団体(社会福祉法人、更生保護法人、特定非営利活動法人 等...
-
環境保全プロジェクト助成
環境問題に取り組むNPO、NGO、任意団体の皆様の環境保全プロジェクトがより充実したものになるよう、...
-
2025年度 こくみん共済 coop 地域貢献助成
「防災・減災活動」「環境保全活動」「子どもの健全育成活動」の分野を対象としています。
-
千葉市民ネットワーク 千葉県元気ファンド
千葉県内で地域課題に取り組み活動している団体に対する助成
-
2025年度・SONPO福祉財団 認定NPO法人取得資金助成
公益財団法人SONPO福祉財団では、地域の中核となり、持続的に活動する質の高いNPO法人づくりを支援...
-
花博自然環境助成
花と緑に関連する科学技術や文化などの発展・交流および災害復旧に貢献する事業
詳細は協会ホームページ... -
2026年度 環境市民活動助成
以下の4助成
・地域美化助成
・未来へつなごう助成
・活動助成
・NPO基盤強化助成
※詳細はホーム... -
第19回未来を強くする子育てプロジェクト
・子育て支援活動表彰
・女性研究者への支援 -
2025スミセイコミュニティスポーツ推進助成プログラム
公益財団法人住友生命健康財団は、2010年度から財団設立25周年を記念し、「スミセイコミュニティスポ...
-
panasonic NPOサポートファンドforSDGs
国内の貧困解消、または貧困と関連のある問題の解消に向けて取り組むNPOへの助成
過去に、子どもを見守... -
2025年度SOMPO福祉財団自動車購入費助成
加齢に伴う障害者(高齢者)の福祉活動団体は除く。自動車購入費助成
助成金額は1団体170万円を上限と... -
公園夢プラン大賞
実現した夢部門
やりたい夢部門 -
佐倉市 令和7年度市民協働事業助成金
市民公益活動の裾野が広がるように、幅広い分野の活動を支援します。
申請受付締切:令和7年5月30日(... -
都市の緑3表彰
都市の緑3表彰
1 第45回 緑の都市大賞 みどりの事業の実績を表彰します。「緑の市民協働部門」「緑... -
千葉県地域ぐるみ福祉振興基金
◎ 市民福祉活動団体助成事業
◎ ひまわり助成事業 A:新規事業 B:拡充事業
詳細は千葉県地域ぐる... -
地域福祉を支援する「わかば基金」
支援金部門・・地域の高齢者や障害当事者、生活困窮者、困難を抱えた人々の日常生活の支援や、さまざまな福...