佐倉市市民公益活動情報サイトSAFCA活動報告保健・医療・福祉2024.12.21 Christmas workshop! クイリングアート 小さな本つくり  無事終了しました✨🎄✨

2024.12.21 Christmas workshop! クイリングアート 小さな本つくり  無事終了しました✨🎄✨

公開日:2024年12月21日 最終更新日:2025年02月12日

 SAFCA 公益財団法人 東南アジア文化友好協会は、創立60周年を迎える公益財団法人です。財団法人なので留学生寮の土地と建物を一般に開放して公益を推進しております。

 ①文化交流事業、②留学生寮運営事業、③就労者支援事業を行っておりますが、財団本部施設を「まちライブラリー」として公開したkとをきっかけに、多文化共生をめざしたワークショップイベントを東京都や千葉県で実施しております。下記の写真は、クリスマスイベントとして、東京都新宿区立大久保図書館(多文化共生を目指した公立図書館)の司書さん方を講師として実施したクィリングアートでクリスマスツリーを作りました。

 写の学生はラオスからの留学生です。SAFCAは東京都民の他、千葉県の佐倉市や成田市等m空港スタッフが会員の約半数を構成しております。写真は公益財団本部施設写真ですが、今後公益財団支援者様の最も多い千葉県佐倉市を中心に法人の事業展開を少しづつ進めてまいります。地域特性からインバウンドで来日される方々との国際文化交流等をテーマとした事業運営で、多文化共生・公益推進していきたいと思っております。

 また、公益財団法人として税額控除認定を受けている、団体となります。SAFCAを活用して、公益事業をに携わってみたい。等、所轄庁から認定をいただいている範囲内ですが、企画立案オーダーメイドの事業も大歓迎でございますので、ご連絡いただければと思います。(他写真は、留学生や外国人の方々との多文化交流スペース(リノベ中)の様子です。)

471252313_122157736406312330_1529657022024444705_n

471149619_122157735860312330_1071519861306146993_n471060508_122157736310312330_5787568738066958637_n470890200_122157736334312330_1620680906844310117_n - コピー1733735135801241113写真①20241229_19210920241227_200955

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています