団体プロフィール
団体情報
| 団体名 | 佐倉里山クラブ |
|---|---|
| ふりがな | さくらさとやまくらぶ |
代表者情報
| 氏名 | 美濃和直子 |
|---|---|
| ふりがな | みのわなおこ |
事務局情報
| 氏名 | 美濃和直子 |
|---|---|
| ふりがな | みのわなおこ |
| 郵便番号 | 285-0025 |
| 所在地 | 千葉県佐倉市鏑木町198-2 市民公益活動サポートセンター |
| 電話番号(1) | 043-484-6686 |
詳細情報
| 設立年月日 | 1997/3/1 |
|---|---|
| 会員数 | 16 |
| 会員の主な年齢層 | 20代, 60代, 70代 |
| 活動の対象者 | 全般 |
| 活動頻度 | (1ヶ月に2回) |
| 活動時間帯 | 09時00分から14時00分までのうち5時間 |
| 入会金の有無 | 無し |
| 会費の有無 | 有り(年会費1200円) |
| 会則の有無 | 有り |
| 会員募集状況 | 募集中 |
| 入会方法 | (電話にて問い合わせ) |
| 活動内容紹介 | 佐倉市岩富では、2005年に市が策定した「佐倉市谷津環境保全指針」に基づき、市民・市・農業者の三者協働で里山の保全を進め、雑木林や湿田(5ha)での作業、生物調査を行っています。(岩富は動植物の保護の観点から一般公開をしておりません) また、直弥公園の谷津田生態系保全区域では、市民と市との二者協働により、谷津田(1ha)の生物多様性を高めつつ、市民が散策や観察をできる公園づくりを行っています。 |
| PRや実績など | 里山を守りたい方、 生きものが好きな方、 自然の中でさわやかな汗を流したい方、 ぜひ、私たちの活動に参加しませんか! |
| 活動日 | 毎月第1木曜・第3日曜 |