初夏のネイチャーゲーム
公開日:2010年05月27日 最終更新日:2022年10月14日
| 初夏の森を楽しもう | 日 時 :平成22年5月22日(土)晴れ 10:00~11:45 場 所 :佐倉市市民の森 参加者 :大人3名 子ども4名 スタッフ:7名 22年度の最初の活動で、参加者数は少なかったが、 リピーターの方々とゆったりと初夏の自然を満喫できた。 | 
|---|---|
| フクロウとカラス | 自然界の色々な事柄をクイズにして追っかけごっこです。 今日の天気から野ウサギがここにいるかいないか・・など 身近な自然をテーマに質問が出されました。 | 
| フィールドパターン | 自然界の中には、色々な面白い形があります。 じっくり観察して探して見ましょう。 ○△□に渦巻きや平行線、蛇行など、いい目で 観察すると、自然物の不思議さを発見出来ます。 | 
| 目かくしトレイル | 視覚を閉ざして、他の感覚をフルに使って 森の中をロープに誘導されながら、じっくり 体験します。高低差があったり、土の感触が 違っていたり、最後の方は、視覚以外の感覚が 勝ってきたと参加者の声がありました。 | 
詳細
|  2010_052222初夏0019 | 
|  フクロウとカラス説明 | 
|  フクロウとカラス | 
|  フィールドパターン | 
|  フィールドパターン | 
|  目かくしイモ虫をしながら | 
|  目かくしトレイル | 
|  今度は目を開けて | 
